紺の日記

反抗期息子と仕事と家庭の両立が出来ないダラダラシングルママの日々

旬の筍のアク抜き。比べてみました(*^ω^*)

昨年から春になると近くの山に筍狩りに行ってます。 今年は、あまり取れなかったけど2回行き、何本かゲットしてきました(*^ω^*)

この写真は、見つけた筍の写真です。緑になってる所があるけど皮をむいてしまえば立派な美味しい筍でした(*´꒳`*)

f:id:konmama:20170507085042j:image

お店で買うと1本600円ぐらいして中々手が出ないけど、自分でゲットした筍は無料だし、格別に美味しかったです。

いつも米ぬかでアク抜きしてたけど、ちょっと気になる方法を見つけました。

 

 

大根おろしの汁でアク抜きが出来る、と。

でわでわ仕入れてきたレシピです。

  • 筍…1本
  • 大根…1/3
  • 水…大根の汁と同じ量
  • 塩…小さじ1
  1. 筍の皮を全て剥いて食べやすい大きさに切る。 
  2. 大根をすりおろし、水分を絞り出す。大体200ccぐらいになるかと。
  3. 同量の水と塩を加えて筍を投入して全体を浸らせる

1時間後完成!

生でアク抜き完成です。新鮮な筍だったらお刺身にして食べれるそうです。

料理に使う時は、2・3分茹る、煮物や炊き込みご飯は、そのままで良いそうです(^-^)v   保存は水に浸けて冷蔵庫へ。

テレビで放送されてたそうです。

 

紺の場合

大根の汁が少なくて切った筍が浸らなかったので水を多めに投入💦

大根濃度が薄くなり、1時間じゃ不安で半日つけてましたf^_^;

仕上げに全部2・3分茹でました。
その方が何かと楽ですよね…_(:3」z)_ゴロゴロ

 

紺家の米ぬかでアク抜き

  • 筍…小2本
  • 米ぬか…適量
  • お茶パック…2枚
  1. 筍の皮を少し剥いて先を斜めに切ります。                       f:id:konmama:20170507095615j:image    先は鍋に入らなかったので斜め切りはやめました…(私は、根っこになる前?の赤いプチプチは気持ち悪いので全部削ぎます)
  2. 皮の部分に縦に切り込みを入れます。(上の写真は切り込みが入った状態です)
  3. 米ぬかは、大きめのお茶パック2つにいれる。そのまま鍋に入れてもいいけど…後が大変💦
  4. 2と3と浸るぐらいの水をいれて沸騰させる。
  5. 弱火で1時間ぐらい?煮る
  6. そのまま一晩放置

 

f:id:konmama:20170507085133j:image

こんな感じで蓋して放置しました。

 

普通は、唐辛子を入れるみたいですが無くても大丈夫でした(^-^)v

 

食べ比べてみました

どっちも美味い😋

どちらもバターでベーコンとほうれん草と炒めて少し醤油を垂らし…うまい‼️ 美味しすぎて何回もつくってます…子供の弁当にも登場させました(笑)

筍ご飯も食べて筍三昧でしたが、大根でのアク抜きも米ぬかでのアク抜きもどちらも「えぐみ」もなく美味しくいただきました。

2回目の筍は糠でアク抜きしました…なぜなら

大根をおろすのが面倒…( ⁍᷄⌢̻⁍᷅ )

米ぬかが手に入らなかった時だけ大根でアク抜きしようと思います( ̄・ω・ ̄)

時間かかってもいいから楽がしたい

…本音が💦

 

 

昨年、初めて筍狩りに行ったんですが園芸用のスコップで行ったんですよ…スコップで掘りまくってたんですが…掘れるけど…筍の底が見えてるのに…中々採れない💦 そりゃスコップですからねぇ…。 どうせ毎年行くだろぉしって事で、クワの小さいバージョンみたいな物を買いました(^-^)v 

 

 f:id:konmama:20170506193830j:image


筍掘り用の物もあったけど柄が長くて収納場所に困りそうだったので、小さいクワにしました。 スコップよりはマシでしたよ。お値段もホームセンターで500円しなかったかなぁ。
良い買い物しました。

 

筋肉痛が酷かったけど(笑)

来年も行きます(๑•̀ㅂ•́)و✧