紺の日記

反抗期息子と仕事と家庭の両立が出来ないダラダラシングルママの日々

貯金無しで私立高校に入学するまで(その2)

 

konmama.hatenablog.com

 

先日百貨店まで、制服の採寸に行ってきました。 

なんと茜くんは、体調不良ぉぉ〣( ºΔº )〣

私はこの日の為に午後から仕事を休んでます。 茜も短縮授業で帰りが早いしこの日しかありません。 悩んだ末に本日決行‼︎

 

無事に教育ローン本契約完了

 銀行の方より合格通知書を確認したので後日来てください、との事。 入学迄に必要な支払い金額がわかるものと、払い込み用紙が必要との事。

…払い込み用紙持参?そのまま払ってくれるのかな?と、システムを理解してない私でしたf^_^;

百貨店に行く前に銀行に行き教育ローンの契約完了。

 

お金を借りるシステム

私は50万の教育ローンで契約しました。 払い込み用紙があるものは一旦私の口座に入金して、その後学校に振り込まれるという事で、自分でしなくていいので楽チンでした。

残りの借り入れは窓口で預金をおろす様な感じで用紙を記入して、翌日に口座に入ってるという流れだとききました。 またワザワザ窓口に⁈仕事半日休まないとじゃん‼︎ …と言う事で、全部この日に終わらせました。

 

制服代、教科書代を学校からの案内を見ながら計算して合計額が翌日私の口座に振り込まれているとの事。 

 

その後の処理

制服や教科書を購入した時の領収書のコピーを、後日銀行に持って行くか、銀行の郵便受けに入れる様に、との事。

結構、追ってきますねf^_^;  

他の教育ローンはどうなのかはわかりませんが…。キチンと目的通りに使われているか、余計な買い物してないか確認されるんですね。

もう少し先だけど忘れずに領収書のコピーを届けようと思います。

 

制服、まさかの本日支払い

制服は今週中に採寸しに行かなくてはいけなくて、教育ローンが間に合わないので百貨店にさりげなく問い合わせをしました。 答えは、制服の受け取り時でも良いとの事。

一安心して当日採寸を終え…すると! 制服は郵送してくれるとの事&郵送だと支払いをしなくてはいけない…代引きも出来るが数百円手数料がかかる

手持ちは数千円(笑)数秒悩んだ末にクレジットカードで払う事にしました(ポイント貯まるしネ) ただ…領収書(レシート)にクレジットって書いてあるから教育ローン的に大丈夫かな?と思う所ですが、 クレジットのATMで制服代入金してその明細書も一緒に持って行けば大丈夫かな?と思ってます。 

 

入学金!間に合いましたっ!

私の口座に45万円入金されてました。その後、入学金と授業料、振り込み手数料が引かれていました。

間に合いました(*´∇`*)

後はクレジットで払った制服代分と来月教科書を買えるだけのお金が残っているので安心です(※´Д` ※)

 

茜くんは無事に入学出来そうです😅

 f:id:konmama:20170214011911p:image

借り入れの内訳

私の教育ローンの枠は、50万円。

必要な金額が入学案内などにあるので正確に計算すると45.9万円でした。 借り入れ単位が1万円単位なので45万円に。入学金やらの振り込み先が他銀行だったので入学金と授業料それぞれに振り込み手数料…。

結局45万円の借り入れに約1万円の自腹…。借り入れの45万円からか、口座の残高から払われています…なんだか腑に落ちない( ̄・ω・ ̄)  実質44万円⁈的な…。    入学金が間に合ったからヨシとしますが…

 

因みに限度額は、50万円で期限が3月末日。期限は自分で決めれました。期限内であれば、残り5万円を借りる事は出来ますが、目的と金額がわからないといけませんf^_^;

  今回私が利用した教育ローンは結構厳しいのか、コレが普通なのかわかりませんf^_^;  色々な教育ローンがあるので時間があれば数社回って話を聞きに行く事をお勧めします。

 

時系列でまとめてみました

年末頃

入学準備金…払えないと思い知るorz〣

母子父子寡婦福祉貸付金の存在を知る✨

1月16日

市役所に初めて電話して予約を入れる。

1月27日

市役所に行ってローンを進められる。

そのまま銀行へ行って契約。

高校の合格書をもって契約完了との事。

2月4日

高校の合格通知着💮 

入学案内に制服の採寸、購入は10日まで、と💦

2月5日

銀行の郵便受けに合格通知のコピーを入れる。

2月8日

銀行で本契約完了😄

制服の採寸と、クレジットカードで購入😅

2月9日

借り入れ金45万円が口座に入金。

入学金と授業料約35万円振り込み。

残金約10万円。

現在に至る。

こんな感じでバタバタしましたがなんとか間に合いました。

 

後は来月ある入学説明会での教科書購入です。

 

一安心😅